【'09年7月22日サプライズにて放送】
岡田美里さんの自宅を、えなりかずきが訪問。
えなりくんがインターフォンを押すと、美里さんが玄関にお出迎え。
さっそく玄関に入ると、正面には青い壁に絵画、おしゃれなコート掛けに帽子。
サイドには、サーフィンのロングボードが立てかけてあり、
「40歳で波乗りはじめたんですよ」と美里さん。
感嘆しきりのえなりくんが「家のデザインのコンセプトは?」と尋ねると、
「北欧、デンマーク♪」と美里さん。
玄関から上階に上がる階段の踊り場には、何気に、母から預かっているというガレの置物(花瓶?)が。500万すると聞いて、えなりくんもビックリw
2Fに上がると、そこはリビング・ダイニングキッチン。
コンセプトは"デンマーク"というだけに、アルネ・ヤコブセンのセブンチェアやアントチェア、デンマーク王室ゆかりのピンゴチェアなどがありますね。
ペンダント照明は、ルイスポールセンかな!?
システムキッチンと収納棚はデンマーク製の特注品だとか。
コーヒーテーブルは、親から譲り受けたもので、デンマーク・ハスレブ社製。天板には、ロイヤルコペンハーゲンのタイルをはめ込んだおしゃれーな逸品。
えなりくんは、カッコいいオーディオセットに食いつきますw
スタイリッシュな見た目に、手をかざすとオープンするシステムにビックリな彼。
「これもデンマークの、バング&オルフセンというメーカーですね」と美里さん。
飾られた絵には、"okada"のサインがぁ。
なんでも、美里さんの祖父(岡田稔氏)は昭和初期にフランスで活躍した洋画家なんだそう。